お知らせ

【自由参加】児童館におもちゃ病院がやってきます☆

おもちゃ病院画像

壊れたり動かなくなったりした大切なおもちゃを、おもちゃ病院のドクターがお預かりして、可能な限り原則無料で治療(修理)します!
症状(故障の状況)によっては一旦お預かりして、後日受け渡しになる場合もあります。また、事前に児童館でおもちゃをお預かりすることも可能です。
壊れてしまったおもちゃが治り、子どもたちが笑顔になることを楽しみにお待ちしております♪

【日 時】令和5年6月17日(土)10:00~13:00
【場 所】松島町児童館集会室
【持ち物】修理してほしいおもちゃ(付属品や説明書がある場合は一緒に)
【費 用】原則無料ですが、新品部品との交換が必要な場合は、事前にご相談の上実費をいただくことがあります。
【その他】不要になったおもちゃは、部品を活用しますので捨てずにお譲りください。
【申込み】不要 参加自由です♪

【参加自由】どんぐり保健室♪

松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和5年6月21日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要

【参加自由】赤ちゃんほっとサロンで一息つきませんか?

初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。

【日 時】令和5年6月13日(火)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要

【自由参加】みんなで音楽にふれあおう!リトミックの日♪

ダンスする子どものイラスト

ピウピアノ教室の鈴木先生が松島町児童館に遊びに来てくれます!
音楽が好きな親子、リズム遊びに興味のある親子は是非あそびにいらしてください。
参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。
みんなで楽しく音楽にふれあってみましょう~♪

【日 時】令和5年6月7日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料

5月の『リズム遊びの会』レポート

リズム遊びの会写真

令和5年度「リズムあそびの会」がスタートしました!
今回は、お母さんと一緒に「チューリップ」「ぞうさん」の歌をうたい、フラフープを持って体を使ったリズムあそびにも挑戦しました。みんなお母さんと向かい合わせで終始ニコニコ♪
みんな上手にできたね☆

次回の教室は、7月5日(水)10:30~です。

リズム遊びの会について

5月の『読み聞かせの会』レポート&次回開催のお知らせ

読み聞かせの会写真

おはなしころころさんの『読み聞かせの会』、今月も絵本や手遊び楽しかったですね♪
最後の演目、大型絵本『あっぷっぷ』は、つい吹き出してしまうほど面白く、親子で顔を見合わせて笑っている姿が印象的でした!
おはなしころころさん、楽しい時間をありがとうございました。
次回は、6月12日(月)です。お楽しみに☆

読み聞かせの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年11回/10:30〜11:00
【対象】2歳〜の親子
【定員】20組/要申込

お申込み・お問合せはこちら
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室

1~3歳が親子で楽しめる絵本♪『はらぺこあおむし』

はらぺこあおむし表紙画像

題:はらぺこあおむし
作:エリック・カール
訳:もりひさし
出版社:偕成社

カラフルかつ優しい色使いで小さな子どもたちが大好きな「はらぺこあおむし」。世界中で愛されているエリック・カールさんの代表作です。読んだことのない方でも名前は知っているのではないでしょうか。
小さなあおむしはおなかがぺっこぺこなので、おいしそうなものをどんどん食べていきます。
月曜日にはりんごを一つ、火曜日にはなしを二つ…。
さてさて、たくさん食べたあおむしはどうなるのでしょうか?

手作りおやつレシピ☆ジャムパイ

ジャムパイ写真

パイは作るのが難しそう、と思ったことはありませんか?実は、市販のパイシートを使えば簡単にできてしまいます。ジャムを使えばジャムパイに♪型抜きしたりジャムを乗せたり、お子さんでもできる作業が多いので「自分で作った!」という達成感を味わえますよ。

◎材料
・冷凍パイシート
・お好みのジャム
・溶き卵
・大小2サイズのクッキーの型(あれば)

◎作り方
①冷凍パイシートは常温に戻して解凍しておく。オーブンは200℃に予熱しておく。
②パイシートから大きいクッキー型で生地をくり抜く。そのうち半数の生地の真ん中を小さい型でくり抜く。型が無ければ四角く切るだけでもOK。
③天板にクッキングシートを敷き、大きい型で抜いた生地を並べ、その上に小さい型で抜いた生地を乗せる。
④生地に溶き卵をぬり、中央のくぼみにジャムを乗せる。
⑤予熱したオーブンで10分~20分ほど焼く。
※焼き時間は様子を見ながら調整してください。
※オーブンや天板、焼き立てのパイでやけどしないよう気をつけてください。

クッキー型が無ければ、長方形の切ったパイシートの半分にジャムを乗せて折りたたみ、周りをフォークで押さえると、中にジャムが入った形のジャムパイになりますよ☆

お出かけ中、子どもが手を放して走って行ってしまう…。どうしたらいいの?

走る子どもイラスト

買い物中やお散歩中など、危ないから手を繋いでほしいのに、子どもがパッと手を放して走って行ってしまうこともありますよね。親御さんが走って追いかけると思うのですが、そうすると追いかけっこをしているような感じになってしまい、追いかければ追いかけるほど遊んでいると思い込み、ますます喜んだりすることも。
しかし危険なことやしてはいけないことはしっかりと伝える必要があります。大人が真剣に伝えようとする姿勢はきっと伝わると思いますので、諦めずに繰り返し伝えましょう。
しゃがんで子どもの目線になり、お子さんとしっかり向き合って声のトーンも落とし「真剣だ」ということが伝わるようにしてみてくださいね。
「どうしていけないのか」「怪我をしちゃったらお母さんも悲しいよ」など、色々な伝え方を工夫してみると、お子さんが納得してくれる言い方が見つかるかもしれません。

令和5年度松島町「小学校入学祝金」について

新小学1年生のイメージ画像

松島町では、「小学校入学準備支援事業」として、第3子以降のお子さまが小学校に入学する際に「小学校入学祝金」を支給しています。

【対象者】
扶養する3番目以降の子の保護者(ただし上の子が独立している場合は数えません)

【基準日】
令和5年5月1日

【支給金額】
3万円

【提出書類】
・松島町小学校入学祝金支給申請書(小学校を通じて配布済みです)
・通帳またはキャッシュカードの写し
・戸籍謄本(必要な場合)
※上記以外にも確認のため書類の提出をお願いする場合があります。

【申請期間】
令和5年5月1日(月)~令和5年5月12日(金)

【申請場所】
役場1階 町民福祉課こども支援班
※提出していただいた書類を基に支給の基準を満たしているか判定し、後日決定通知書または却下通知書を送付します。
※詳細につきましては下記までご連絡をお願いいたします。

【問い合わせ先】
町民福祉課こども支援班
TEL:022-354-5798

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ