お知らせ

さつまいもの収穫を行いました

10月5日(水)に高城保育所と磯崎保育所の年長さんクラスの子どもたちが、(一社)松島のかぜ・(社福)松島町社会福祉協議会のご協力のもと、6月にみんなで植えたさつまいもの収穫を行いました。

さつま芋ほり写真

さつま芋ほり写真

お天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは楽しみにしていた収穫に一生懸命頑張っていました。

収穫したサツマイモ写真

たくさん収穫できましたね♪

松島町の町立保育所のページ

さつまいもの苗植えを行いました!

6月1日(水)に高城保育所と磯崎保育所の年長さんクラスの子どもたちが、(一社)松島のかぜ・(社福)松島町社会福祉協議会のご協力のもと、さつまいもの苗植えを行いました!

苗植え写真

苗植え写真

子どもたちは初めての苗植え、そして水やりも楽しく一生懸命頑張っていました。秋にはみんなで収穫するのが楽しみです♪

苗植え写真

松島町の町立保育所のページ

年長さんが~松島めぐり~に行ってきました!

先日保育所の年長さんが~松島めぐり~に行ってきました!

保育所での松島めぐりの様子

当日はお天気にも恵まれ、遊覧船では「海がキラキラしてる」という声と合わせて笑顔あふれる時間を過ごしました。
その後は瑞巌寺へ行き、ガイドさんにたくさんのことを教えてもらいました。

保育所での松島めぐりの様子

あっという間の〜松島めぐり〜
みんなの住んでいる松島のことを、たくさん知る機会となりました♪

松島町の町立保育所のページ

高城保育所分園で水遊びをしました!

本日は高城保育所分園の様子をご紹介します!

8月はみんなで水遊びを行いました。
高城保育所分園水浴び

自分でじょうろを作りシャワーのようにして水浴びをしたり、自分たちで色を塗った的めがけて水鉄砲で的当てをして遊んだり、みんなで夏を楽しんでいましたよ♪

高城保育所分園的当て

▼高城保育所分園についてはこちらをご覧ください。
高城保育所分園のページ

松島保育所で夏祭りを開催しました!

7月28日(水)、松島保育所で夏まつりを開催しました。
夏まつりに向けて、3,4歳児の子ども達は看板作り、5歳児はお店屋さん作り、先生達はおばけやしきの準備を事前に頑張りました!

松島保育所夏まつりのお店屋さん体験

当日は、お魚すくい、食べ物屋さん(たこ焼き・りんごあめ・綿あめ)、水ヨーヨーつり、的当て、お化け屋敷の各コーナーを回り、全て回り終えたら、所長先生からご褒美のドラえもんシャボン玉をもらう事ができました。

松島保育所夏まつりお店屋さん

5歳児の子ども達はお店屋さんになって、「いらっしゃいませ~」とかけ声をかけたり、小さい子ども達に、やり方を優しく教えたりと大活躍でした。
本格的なお化け屋敷は泣いてしまう子どもも多かったですが「こわかったけどはいれたよ」という達成感を感じられたようですよ。

各コーナーを回り終えてからは、みんなでブラックパネルシアター「おばけなんてないさ」をドキドキしながら見て、夏まつりは楽しく終了しました。

▼松島保育所についてはこちらをご覧ください。
松島保育所のページ

シトラスリボンプロジェクトに参加します!

松島町の保育所に通う子供たちが、『シトラスリボンプロジェクト』の活動を行いました!

【シトラスリボンプロジェクトとは?】
コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。
シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、コロナウイルスに関連する差別をなくし、社会の輪を大切にする気持ちを表現するプロジェクトです。


自分たちで作ったリボンを身に着けて、パチリ!

差別がない、みんなが思いやりの心を持って支え合うまちに。
新型コロナウイルス感染症の拡大が長期化しているなか、感染した方やそのご家族、医療従事者の方々に対しての「うわさ話」や「心ない言動」「不当な扱い」など悪質な差別行為や誹謗中傷が全国的に問題となっています。
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性のある病気ですし、どんな場合であっても、不当な差別、偏見、いじめなどがあってはいけません。
誰もが地域や職場(学校)に帰ってきたとき、誰もが支え合えるまち、笑顔で住み続けることができるまちとなるよう、松島町はシトラスリボンプロジェクトに賛同し、推進していきます。

シトラスリボンプロジェクトの詳細については、以下のリンクをご覧ください。
シトラスリボンプロジェクトのサイトへ
手作りリボンの作り方動画なども紹介されています。
一人でも多くの皆様にご賛同いただき、すべての人に優しさと思いやりの心を表すシトラスリボンの輪を広げていきたいと思います!

▼松島町の町立保育所についてはこちらをご覧ください。
松島町の町立保育所のページ

瑞巌寺さんとのもちつき会を開催しました!

松島保育所もちつき会2020年

12月8日(火)、毎年行っている瑞巌寺さんとのもちつき会を松島保育所で行いました。
今年のもちつき会は、天気にも恵まれ、子どもたちの「よいしょっ!よいしょっ!」のかけ声が保育所中に響きわたりました。

瑞巌寺さんとのもちつき会2020年

杵と臼でお坊さん方が力強くついてくれたお餅をいただいたので、子どもたちも力強く、元気に過ごせることでしょう。
瑞巌寺のお坊さん、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

▼松島保育所についてはこちらをご覧ください。
松島保育所のページ

子ども達に人気の手遊びで親子のコミュニケーションを♪

保育所の様子

松島町の保育所で、子ども達に手遊びがとっても人気です!
たくさん手遊びがある中でもオススメは、『ごんべさんの赤ちゃん』です。

ママ、パパもご存知の方は多いのではないでしょうか?

ごんべさんの赤ちゃんとおなじメロディーで『おはぎの嫁入り』や『ウルトラマン』などもあります。

手遊びには、子どもの体の成長につながる良い効果がたくさんあります。手遊びで左右の手をバランスよく使うため、脳の活動を活性化して発達を促したり、手先が器用になったり、リズム感を養ったり、日常ではなかなか行わない手先、体の動きを体感することができるので、力の入れ方などが自然と身につきます。

また、手遊びは親子で一緒に楽しめる遊びなので、気持ちを共有する楽しさを体感したり、子どもが自分の気持ちを伝えたい・・・という気持ちの芽生えにつながり、それが自然と親子のコミュニケーションにつながっていきます。

道具が無くても気軽に遊べる手遊びは、おうち時間が増えた今、とってもおススメです。
ぜひ、お子様と一緒に楽しんでみてくださいね♪

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ