【参加自由】どんぐり保健室♪
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪
【日 時】令和4年4月27日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪
【日 時】令和4年4月27日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要
初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。
【日 時】令和4年4月13日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要
3月のなかよし教室『いちご組』は、思い出製作として【写真飾り】を作りました。デザインはもちろん、いちごです♪
お家の方に協力してもらいながら完成させた後に、皆で記念写真を撮りました。
プリントした写真を早速写真飾りの中へ入れてお持ち帰り。いちごマグネットのプレゼントと一緒に使ってくださいね。
今回が今年最後のなかよし教室でした。いちご組での製作や運動遊び、おまつり等は楽しんで頂けたでしょうか?
教室は最後でしたが、先生たちは入園・入所する皆さんをこれからもずっとずっと応援しています。最後に見たパネルシアター「はらぺこあおむし」のちょうちょのように元気に飛び立ってください。
一年間ありがとうございました。
令和4年度第一回目は4月27日(水)開催です☆
令和4年2月から新型コロナウイルスの影響により、小中学生・高校生の自由来館をお休みさせていただいておりましたが、令和4年3月1日より小中学生・高校生自由来館を再開しています。
ご利用の際は、マスクの着用、館内入口での手指の消毒、検温、体調チェックシートのご記入をお願います。
なお、発熱、咳、下痢嘔吐等の体調不良の症状がある方のご利用は控えていただけますようお願いいたします。
開館時間の短縮、館内での飲食の禁止については継続させていただきます。
【開館時間】午前9時から11時45分
午後1時から4時30分
引き続き皆様が安心して利用していただけるよう感染予防に努めてまいります。
また、新型コロナウィルスの影響により、児童館における全てのイベントにおいて、中止や変更となる可能性があります。
詳しくは松島町児童館まで問い合わせください。
ご理解、ご協力をお願い致します。
下記3つの親子教室について、令和4年度の募集を開始します!
それぞれ登録・申込制となっていますので、松島町児童館までお申し込みください。
【受付開始】令和4年3月7日(月)9:00~
【申 込 み】松島町児童館:022-354-6888
■読み聞かせの会
【対 象】おおむね2歳~
【定 員】20組
【回 数】月1回
【予定日時】月曜日 10:30~11:00
【内 容】
絵本や紙芝居、パネルシアターなどの児童文化を親子で楽しみます。
■リズムあそびの会
【対 象】おおむね2歳~
【定 員】15組
【回 数】隔月1回
【予定日時】水曜日 10:30~11:00
【内 容】
親子で季節の歌に親しんだり、リズムに合わせて体操をしたり、楽器に触れたりしながら音楽を楽しみます。
■なかよし教室
【対 象】平成30年4月2日~令和2年4月1日生
【定 員】15組
【回 数】月1回
【予定日時】水曜日 10:30~11:30
【参 加 費】初回に1年分の材料代として1,000円集金させていただきます。
【内 容】
保育士の先生やお友だちと一緒に喜びを共有し、ルールを守ることや集団で遊ぶ楽しさに触れられるよう1年間の保育を計画しています。
松島人形劇団「ピノキオ」さんの人形劇を親子で鑑賞しませんか?
小さいお子さんも楽しめる内容ですので、ぜひ遊びに来てくださいね☆
【日 時】令和4年3月23日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】町内在住の乳幼児親子
【参加費】無料
【申込み】不要・自由参加OK
リサイクル広場を開催します♪
児童館に集まった洋服等を安価で販売し、収益は児童館のおもちゃや絵本購入にあて、子ども達がより楽しく児童館で遊べるようにしていきたいと考えています。
また、リサイクル広場開催にあたり、着られなくなった子ども服やおもちゃなどを集めています。
ご協力お願いします!
【日 時】令和4年3月10日(木) 09:00〜16:00
令和4年3月11日(金) 09:00〜16:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】希望者
【予 約】不要
☆集めているもの☆
・新生児~160cmの子ども服
・おもちゃ
※汚れがあるものや壊れているものは、お引き取りできません。
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪
【日 時】令和4年3月22日(火)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要
初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。
【日 時】令和4年3月15日(火)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要
希望園は松島町児童館の隣にあり、親子が一緒に療育を受けながら、子どもにとって必要な生活習慣の確立と成長に関する支援を行っている場所です。
【希望園に行ってみよう会】は子どもが体感するだけでなく、子どもの成長や発達で悩んでいる親御さんが見学をしながら相談もできる機会になっています。
「同じくらいの年の子より言葉が遅い・・・」「視線が合わない・・・」「落ち着きがない」など、心配なことは何でもご相談ください。
【日 時】令和4年3月18日(金)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館・希望園
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料/事前に要予約
【申込み】松島町児童館:022-354-6888