お知らせ

シトラスリボンプロジェクトに参加します!

松島町の保育所に通う子供たちが、『シトラスリボンプロジェクト』の活動を行いました!

【シトラスリボンプロジェクトとは?】
コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。
シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、コロナウイルスに関連する差別をなくし、社会の輪を大切にする気持ちを表現するプロジェクトです。


自分たちで作ったリボンを身に着けて、パチリ!

差別がない、みんなが思いやりの心を持って支え合うまちに。
新型コロナウイルス感染症の拡大が長期化しているなか、感染した方やそのご家族、医療従事者の方々に対しての「うわさ話」や「心ない言動」「不当な扱い」など悪質な差別行為や誹謗中傷が全国的に問題となっています。
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性のある病気ですし、どんな場合であっても、不当な差別、偏見、いじめなどがあってはいけません。
誰もが地域や職場(学校)に帰ってきたとき、誰もが支え合えるまち、笑顔で住み続けることができるまちとなるよう、松島町はシトラスリボンプロジェクトに賛同し、推進していきます。

シトラスリボンプロジェクトの詳細については、以下のリンクをご覧ください。
シトラスリボンプロジェクトのサイトへ
手作りリボンの作り方動画なども紹介されています。
一人でも多くの皆様にご賛同いただき、すべての人に優しさと思いやりの心を表すシトラスリボンの輪を広げていきたいと思います!

▼松島町の町立保育所についてはこちらをご覧ください。
松島町の町立保育所のページ

手作りおやつレシピ☆お麩のシュガーラスク

おやつレシピ_お麩のシュガーラスク

◎材料  ※3歳以上1人分の分量です。()内は3歳未満
  ・小町麩 6g(4.8g)
  ・有塩バター 5g(4g)
  ・上白糖 5g(4g)

◎レシピ
①:溶かしバターに小町麩と上白糖を入れ絡める。
②:オーブンでカリカリになるまで焼く(フライパンでもOK)。

おかずのイメージの強いお麩が、カンタンにスイーツに変身!やさしい味ですがバターで食べ応えもあり、保育所の子ども達にも人気のおやつです。きな粉などのトッピングを試してみるのもオススメ☆ぜひ作ってみてくださいね♪

好奇心をかきたてる断面図絵本『ちいさなちいさなポコポコえほんセット全10巻』

ちいさなちいさなポコポコえほんセット
題:ちいさなちいさなポコポコえほんセット
出版社:教育画劇
著者:さかい さちえ
対象年齢 : 3・4歳〜
サイズ: 19×24㎝

『ちいさなちいさな すてきなおうち』『ちいさなちいさな ふしぎなおみせ』『ちいさなちいさな おやまのぼうけん』などの10巻セット。
お家、お店、山、お菓子の町、魔法のお城…いろいろな場所を、『断面図』とともに冒険する絵本です。
3・4歳から小学校低学年まで、好奇心旺盛な 子どもたちの心をワクワクでいっぱいにしてくれる『断面図絵本』!かわいらしいカラフルな絵で夢が広がるだけでなく、建物の構造や自然のしくみに興味が広がるきっかけにも。おすすめです☆

冬でも元気!親子で楽しくリトミックを開催しました♪

1月13日(水)リズム遊びの会がありました。先日の雪がまだ道路上に残っていましたが、みなさんご参加いただきありがとうございました。子ども達はメロディやリズムに乗って元気いっぱいに体を動かしました♪

冬の寒さや感染症の流行でおうち遊びが多くなりがちな今ですが、やっぱり時には、皆で音楽を楽しんだり体を動かせる機会があると、嬉しいですね。
親御さんたちも身体を動かして、よいリフレッシュになったようです♪

次回の「リトミックの日」は2月10日(水)10:30~11:00を予定しています。参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。リトミックに興味のある方は是非、松島町児童館に遊びに来てくださいね。

松島町児童館ではリトミックのほかにも、色々なイベントを開催しています。詳しくはこちらをご覧ください☆
親子でイベントに参加♪松島町児童館

手作りおやつレシピ☆マシュマロプレート

◎材料  ※3歳以上1人分の分量です。()内は3歳未満
  ・有塩バター 3g(2.4g)
  ・コーンフレーク(プレーン) 10g(8g)
  ・マシュマロ 8g(6.4g)
  ・米はぜ 2g(1.6g)

◎レシピ
①:鍋にバターを入れ弱火で溶かす。
②:溶けたらマシュマロを加え混ぜ溶かしフレークを入れ絡めて火を止める。
③:バットに移し入れ冷蔵庫で固め、切ってできあがり。

マシュマロとバターが絡んだ甘さがちょうどよく、コーンフレークと米はぜの食感が抜群!保育所の子ども達にも大人気のレシピです。
ぜひ作ってみてくださいね♪

どうしたらいいの?トイレトレーニング

トイレトレーニングについて悩むお母さんは大変多いと思います。
おむつが外れる時期は個人差がとても大きいので、年齢などにとらわれず、お子さんの様子を見ながら進めましょう。

【時期について】
トイレトレーニングを始めるタイミングは、お子さんの体と心の準備が整った頃が始める目安です。具体的には、

①おしっこの間隔が2時間以上空くようになった。
②上手に歩けるようになった。
③言葉が話せるようになった。(トイレしたいという意思表示ができるようになった)

このような成長段階になってきたら、トライしてみてもよいでしょう。

【トレーニングための工夫】
お子さんにとっても、おむつ以外にトイレをするのは初めての感覚で、トイレは狭く怖い場所に見えてしまいます。
また、トイレは子どもにとっては大きく、足が床に着かないため、いきみにくいという問題もあります。最初は、おまるや補助便座を使い、トイレをお子さんが好きなキャラクターで飾り、トイレに行きやすい環境を作りましょう。また、何回もトイレに連れて行くと、段々トイレに行くのがイヤになる子もいます。
おむつにしてもいいよと、言ってあげるのも一つです。トイレで出来たときは、いっぱい褒めてあげてください。

トイレトレーニングには失敗はつきもので、後戻りすることもあります。保護者の皆さんが焦ってしまい、イライラしたり、叱ってしまうと、なかなかトイレトレーニングが進まないということもあります。「おむつが取れない子はいない」と、無理せず進めていきましょう。

お子さんの成長や育児に関する悩みは、お気軽にこちらにご相談下さい♪
子育て相談窓口はこちら

みんなで音楽にふれあおう!リトミック♪

ピウピアノ音楽教室の鈴木先生が松島町児童館に遊びに来てくれます!
音楽が好きな親子、リズム遊びに興味のある親子は是非あそびにいらしてください。
参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。
みんなで楽しく音楽にふれあってみましょう~♪

【日 時】令和3年2月10日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料

赤ちゃんほっとサロンで一息つきませんか?

初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。

【日 時】令和3年2月16日(火)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】予約不要

親子ヨガ教室(2・3歳児とママ)募集中!

毎回大人気の親子ヨガ教室!ママもお子さんも一緒にリフレッシュしましょう!

【日 時】令和3年2月18日(木)10:00~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】2歳児・3歳児とママ
【定 員】8組(要申込)
【持ち物】汗ふきタオル、飲み物など
【参加費】無料
【申込み日時】2月2日(火)9:00~お電話にて受付開始
【申込み先】松島町児童館:022-354-6888

どんぐり保健室♪


松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和3年2月22日(月)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ