お知らせ

みんなで音楽にふれあおう!リトミックの日♪

ピウピアノ音楽教室の鈴木先生が松島町児童館に遊びに来てくれます!
音楽が好きな親子、リズム遊びに興味のある親子は是非あそびにいらしてください。
参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。
みんなで楽しく音楽にふれあってみましょう~♪

【日 時】令和3年12月8日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料

11月の『読み聞かせの会』レポート&次回開催(申し込み制)のお知らせ

11月の読み聞かせの会
11月8日(月)、『おはなしころころ』さんによる『読み聞かせの会』が行われました。
当日は絵本の他にもペープサートや大型絵本、手遊びなど沢山の児童文化を披露して頂き、みんなで楽しく過ごしました♪

『読み聞かせの会』、次回は12月6日(月)に開催いたします。要申込ですが、定員はございませんので、どうぞお申込みのうえお楽しみにいらしてくださいね♪

読み聞かせの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年11回/10:30〜11:00
【対象】2歳〜の親子
【定員】なし/要申込

お申込み・お問合せはこちら
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室

0~1歳が親子で楽しめる絵本♪『赤ちゃん版ノンタンシリーズ』

おすすめの絵本

題:赤ちゃん版ノンタンシリーズ
作:キヨノサチコ
出版社:偕成社

ノンタン絵本が今年で刊行45周年ということで、子供の頃に読んだことがある親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらは1歳から楽しめる赤ちゃん版ノンタンの絵本です。全9巻のシリーズで、どれもことばのリズムや響きが面白く、親子で読み聞かせを楽しめるのでオススメです♪

産後ケア事業について


睡眠不足や産後の疲れから、心身ともに崩れやすくなります。
松島町では、産後の体調を整え、育児の不安を解消するために、産後ケア事業を令和3年度から開始しています!
松島病院の助産師がご家庭に訪問し、お母さんのケアや沐浴・赤ちゃんのケア、育児相談などを行っています。

産後ケアの利用については、保健福祉センターにお問い合わせください。

★産後ケアについて
【内容】
松島病院助産師による家庭訪問
【対象者】
産後1年未満で、体調不良や家族支援が得られない方など

【お問合せ先】
松島町 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センターどんぐり)
022-355-0703(平日8時30分~午後5時)

産婦健康診査費の助成について


松島町では、令和3年4月1日から産婦健康診査費の助成が始まりました!

出産直後は、ホルモンバランスがくずれ、睡眠不足やからだの疲れが重なり、こころもからだも不安定になります。
産婦健康診査は、お母さんの産後のからだの回復状況を確認でき、心配なことを相談することができます。ぜひ産婦健康診査を受けましょう。
 
★健診について
【対象】
松島町内に在住の産婦さん(産後2週間頃と産後1か月になる方)
【助成回数】
産後2週間頃・産後1か月頃に各1回ずつ
【健診内容】
問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)
(助成券に記載の健診項目以外の検査については、自己負担になります。)
【助成上限額】
健診1回につき、上限5,000円まで
【利用方法】
指定産科医療機関にて使用できます。医療機関についてはPDFを参照してください。
令和3年度産婦健診実施医療機関名簿

★助成券について
※出産した病院の先生とよく相談し、2週間健診と1か月健診の日程を調整しましょう。
※健診日時点で、松島町に住民票がある産婦さんが対象です。転出された方は使用できません。
※里帰り出産等で県外で産婦健康診査を受ける場合は、産婦健康診査終了後に助成上限金額内で、健診費用を助成します。(エジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)を行うことが要件となります)
 詳細は、下記までお問い合わせください。

【お問合せ先】
松島町 健康長寿課健康づくり班(保健福祉センターどんぐり)
022-355-0703(平日8時30分~午後5時)

年長さんが~松島めぐり~に行ってきました!

先日保育所の年長さんが~松島めぐり~に行ってきました!

保育所での松島めぐりの様子

当日はお天気にも恵まれ、遊覧船では「海がキラキラしてる」という声と合わせて笑顔あふれる時間を過ごしました。
その後は瑞巌寺へ行き、ガイドさんにたくさんのことを教えてもらいました。

保育所での松島めぐりの様子

あっという間の〜松島めぐり〜
みんなの住んでいる松島のことを、たくさん知る機会となりました♪

松島町の町立保育所のページ

お散歩のときに気を付けたいこと

少しずつ肌寒くなってきましたが、お子さんと日中にお散歩をするにはちょうど良い時期ですね。今の時期は落ち葉やどんぐり拾いなど、秋ならではの楽しみもありますよね。

お散歩をする時、道路や信号のルールを言い聞かせたり手をつないでいても、突然走り出してしまったり危ない時もあるかもしれません。
好きなこと、したいことだけをするのが、乳幼児期の子どもです。
でも3~5歳くらいになれば世の中にはいくつかの約束事があるんだなあということも少しずつ理解できるようになります。

道路を歩くときに教えてあげたい一番の約束は、『いのちを大事にすること』です。
歩道から飛び出したり危険な場面ではきっぱり「いけない」と教えてあげましょう。
保育の現場では紙芝居などの視覚から学べるようにしたり、散歩しながら繰り返し指導しています。

松島町の子育て支援センターでは、保健師、保育士などの子育てに関する専門スタッフがおりますので、育児に関する心配事やお悩みなど、何でもお気軽にご相談ください。
子育て相談窓口はこちら

令和4年度保育所入所児募集について

令和4年度保育所の入所児募集についてお知らせいたします。

下記内容は、令和4年4月から5月までに入所希望の方を受け付ける期間です。
6月以降の入所を希望の方は令和4年4月から受け付けます。

▼入所基準
①親が家庭外で労働していて、児童の保育ができない場合
(概ね1日4時間以上、月15日以上)
②親が日常の家事以外の家庭内の労働に従事していて保育ができない場合
(概ね1日4時間以上、月15日以上)
③死亡・行方不明等の理由により親がいない場合
④親が病気や障がい、出産などにより児童の保育ができない場合
⑤親が長期にわたり病人や障がい者の看護をしなければならず、児童の保育ができない場合

▼新規申し込みの方
【申込書配布場所】
松島町役場1階(町民福祉課こども支援班)
※下記の保育所ページからもダウンロードできます。
町立保育所ページ

【申込書配布期間】
令和3年11月1日(月)~11月12日(金)
午前8時30分~午後5時(土曜・日曜・祝日を除く)

【申込書受付期間】
令和3年11月4日(木)~11月18日(木)
午前8時30分~午後5時(土曜・日曜・祝日を除く)

【申込先】
松島町役場1階(町民福祉課こども支援班)
※新規申込の場合は、家庭状況把握のために後日面接を行います。

▼継続入所の方
【申込書配布場所】
各保育園

【申込書配布期間・申込受付期間】
令和3年11月1日(月)~11月12日(金)
※日・祝日を除く通常の保育時間内

【申込先】
各保育所

▼問合先
町民福祉課こども支援班
022-354-5798

町立保育所の詳細についてはこちら

【参加自由】どんぐり保健室♪


松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和3年11月22日(月)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要

希望園に行ってみよう会☆


希望園は松島町児童館の隣にあり、親子が一緒に療育を受けながら、子どもにとって必要な生活習慣の確立と成長に関する支援を行っている場所です。
【希望園に行ってみよう会】は子どもが体感するだけでなく、子どもの成長や発達で悩んでいる親御さんが見学をしながら相談もできる機会になっています。
「同じくらいの年の子より言葉が遅い・・・」「視線が合わない・・・」「落ち着きがない」など、心配なことは何でもご相談ください。

【日 時】令和3年11月19日(金)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館・希望園
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料/事前に要予約
【申込み】松島町児童館:022-354-6888

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ