お知らせ

3~5歳が親子で楽しめる絵本♪のりまき

絵本「のりまき」表紙画像

題:のりまき
作:小西 英子
出版社:福音館書店

大きなのりにお寿司のご飯を広げて、卵焼き、きゅうり、えび、あなご、しいたけ、かんぴょう、いろいろ乗せたらそ~っと巻いていきますよ。上手に巻けるかな~♪
できあがったのり巻きは、ツヤツヤののりとたくさん入った具材がカラフルで、と~ってもおいしそう!!
一緒に具材を乗せたりのり巻きをギュッギュッと巻く真似をして、最後は一緒に「いただきまーす」と食べるまねっこをしたら、思わず「美味しいね」と笑顔になってしまいます。
お子さんも大好きなのり巻き、一緒に作ってみてくださいね☆

子どもと楽しめる手遊び歌♪グーチョキパーでなにつくろう

手遊びイメージ画像

冬は寒くて外で遊ばせづらかったり、日も短いので家で過ごす時間が増えますよね。そんなときは家でお子さんと一緒に手遊び歌で遊んでみませんか?
『グーチョキパーでなにつくろう』は手遊び歌の定番なので多くの方が知っていると思いますが、やってみると「えーと、次は何を作ろうかな…」と迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
今回はグーチョキパーで作れる例をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。アレンジ次第で無限に楽しむことができますよ。

【歌詞】
グーチョキパーで グーチョキパーで なにつくろう なにつくろう
右手がチョキで 左手もチョキで かにさん かにさん
※右手が~以降を色々アレンジしてみてくださいね。

【アレンジ例】
▼グーとグー
・アンパンマン(グーをを頬にあてる)
・ゆきだるま(グーを重ねる)
・天狗さん(鼻の上にグーを重ねる)
・ゴリラ(グーで胸をたたく)

▼チョキとチョキ
・かにさん(両手をチョキチョキしながら)
・ねこさん(チョキを頬にあてる)

▼パーとパー
・ちょうちょ(パーにして親指同士を重ねる)
・サンドイッチ(両手で頬を挟む)
・おすもうさん(どすこい、と張り手の真似をする)
・おばけ(うらめしや、のポーズをする)

▼グーとチョキ
・かたつむり(チョキにグーを重ねる)

▼グーとパー
・たこさん(グーの下にパーでタコの足を付ける)
・ヘリコプター(グーの上にパーでプロペラを付ける)
・目玉焼き(パーにグーを乗せる)

▼チョキとパー
・はさみ(パーをチョキチョキ切る真似)

オリジナルでアレンジをしてみても楽しめますので、お子さんと一緒にやってみてくださいね。

令和5年度松島町留守家庭児童学級入級児童募集について

下校する小学生の画像

松島町では、両親や祖父母が仕事や介護で日中留守にする家庭の児童を対象に、下校後に安心して過ごす場として、留守家庭児童学級を開級しています。

【対象児童】
帰宅後に両親、祖父母等が不在で保育をする者がいない松島町立小学校に在学する児童(1~6年生)
※ただし、低学年の児童が優先となります。

【場所】
たんぽぽ学級(一小学区):松島町児童館
ひまわり学級(二小学区):松島第二小学校内
どんぐり学級(五小学区):品井沼農村環境改善センター

【費用】
利用料:月額2,000円
おやつ代の実費:月額2,000円(参考:令和4年度)

【申込書の配布場所】
松島町町民福祉課こども支援班、児童館、各留守家庭児童学級、各保育所
※下記ページからもダウンロード可能です。
留守家庭学級について

【提出書類】
入級申込書(児童の写真を添付)、児童生活調査票、勤務証明書

【受付期間】
令和4年12月15日(木)~令和5年1月13日(金)
※土・日・祝日・年末年始を除く

【受付場所】
◆新規申請の方
受付場所:松島町町民福祉課こども支援班
受付時間:午前9時~午後5時まで

◆継続入級の方
受付場所:各留守家庭児童学級・児童館
受付時間:開級時間内

【問合先】
松島町町民福祉課こども支援班(TEL:022-354-5798
松島町児童館(TEL:022-354-6888

留守家庭児童学級申請のご案内

留守家庭学級について

【参加自由】赤ちゃんほっとサロンで一息つきませんか?

初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。

赤ちゃんほっとサロン画像

【日 時】令和4年12月7日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要

みんなで音楽にふれあおう!リトミックの日♪

リトミック画像

ピウピアノ教室の鈴木先生が松島町児童館に遊びに来てくれます!
音楽が好きな親子、リズム遊びに興味のある親子は是非あそびにいらしてください。
参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。
みんなで楽しく音楽にふれあってみましょう~♪

【日 時】令和4年12月14日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料

【参加自由】どんぐり保健室♪

どんぐり保健室画像
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和4年12月14日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要

親子で3B体操しませんか?

3B体操とは、ボール・ベル・ベルターという3つの用具を使ってする体操です。誰でも簡単にリフレッシュできる運動ですので、ぜひ親子で参加してみてください♪ママ同士も仲良くなることができるので交流の場としてもオススメです!講師は佐藤多嘉子先生です。

【日 時】令和4年12月16日(金)10:30~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】1歳児親子
【定 員】6組(要申込)
【参加費】無料
【持ち物】タオル・飲み物など各自でお持ちください
【申込み日時】12月1日(木)9:00~お電話にて受付開始
【申込み】松島町児童館:022-354-6888

【自由参加】児童館におもちゃ病院がやってきます☆

おもちゃ病院画像

壊れたり動かなくなったりした大切なおもちゃを、おもちゃ病院のドクターがお預かりして、可能な限り原則無料で治療(修理)します!
症状(故障の状況)によっては一旦お預かりして、後日受け渡しになる場合もあります。また、事前に児童館でおもちゃをお預かりすることも可能です。
壊れてしまったおもちゃが治り、子どもたちが笑顔になることを楽しみにお待ちしております♪

【日 時】令和4年12月17日(土)10:00~13:00
【場 所】松島町児童館集会室
【持ち物】修理してほしいおもちゃ(付属品や説明書がある場合は一緒に)
【費 用】原則無料ですが、新品部品との交換が必要な場合は、事前にご相談の上実費をいただくことがあります。
【その他】不要になったおもちゃは、部品を活用しますので捨てずにお譲りください。
【申込み】不要 参加自由です♪

食事をバランスよく食べてほしい…どうしたらいいの?

食事をする子供画像

「以前は食べていたものを食べてくれなくなった」「野菜も食べてほしいのに、好きな物ばかり食べる」など、子どもの食事でお悩みの方も多いのではないでしょうか。
子どもがごはんを食べてくれないときは、案外お腹がすいていないのかもしれません。おやつ等を食べ過ぎていないか、食べるタイミングが食事の直前になっていないか、確認してみましょう。身体を動かす遊びをするとお腹がすいて自然とたくさん食べてくれるかもしれませんよ。
また、食べないからと言って怒るのは逆効果です。食事は楽しいものと感じることが食欲へ繋がります。バランスよく食べてほしいと願うのは当然のことですが、「このくらい食べたからいいか」とゆったり構えてあげてくださいね。

3~5歳が親子で楽しめる絵本♪『パンダ銭湯』

パンダ銭湯表紙画像

題:パンダ銭湯
作:tupera tupera
出版社:絵本館

みなさんは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか?
今日もパンダの親子が銭湯にやって来ましたよ。
読み進めると…「え~!そうだったの!?」というパンダの衝撃的な秘密が明かされてびっくり!
お子さんだけでなく読んでいる親御さんも驚くようなパンダの世界!
tupera tuperaさんの遊び心がたくさん詰まった一冊です。
ぜひ親子でびっくりしてみてくださいね♪

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ