お知らせ

認定こども園で夏祭りを開催しました

7月5日、認定こども園松島めぶきの森にて、夏祭りが行われました。
当日は、園児たちが浴衣や法被を身にまとい、盆踊りやおみこしの練り歩き、水ヨーヨーや金魚すくい、うちわ作りなど、たくさんの催しを楽しみました。

【なかよしいちご組】手作り風鈴が完成しました☆

7月16日、なかよし教室『いちご組』が行われました。
この日は、先月みんなで作った“はりこ”の仕上げの日。しっかり乾いた土台に、金魚の目や口、ヒレや尾を丁寧に貼り付け、お母さんと一緒に紐を通して、いよいよ完成です。

個性豊かな可愛らしい金魚の風鈴が出来上がりました。
今年の夏は、手作り風鈴の音色をお楽しみ下さい♪

次回のなかよし教室は、8月27日(水)です。
また元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

★なかよし教室について
【場所】松島町児童館
【開催】年12回/10:30〜11:30
【対象】2〜3歳の親子
【定員】15組/登録制
【参加費】1,000円

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室の詳細はこちら

7月の『読み聞かせの会』レポート&次回開催のお知らせ

令和7年7月7日(月)の七夕の日に、「おはなしころころさん」をお迎えして、読み聞かせの会を開催しました。

この日は、夏らしい内容の絵本やお話を、親子で楽しんでいただきました。
いろいろな海の生き物が登場する「水中めがね」の手遊びも面白かったですね♪

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

8月の読み聞かせの会はお休みとなります。
次回は9月8日(月)に開催予定です。
絵本に興味をお持ちの親子さん一緒に児童文化を楽しみましょう!お待ちしております。

★読み聞かせの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年11回/10:30〜11:00
【対象】0歳〜の親子
【定員】20組/要申込

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

7月の『親子ヨガ教室』を開催しました♪

7月3日(木)はヨガインストラクターの尾形華香先生をお迎えして、第2回目となる親子ヨガ教室を開催しました。
お子さんたちはすぐに教室の雰囲気に慣れて、ママヨガタイムには児童館の先生と楽しく遊んで過ごしていました。
今回はリピーターの方が多く参加され、ママヨガタイムは前回よりも本格的な内容に。お母さん方にも、しっかり自分のためのヨガ時間を満喫していただけたようです。

ご参加いただいた皆さま、尾形先生、ありがとうございました。

親子ヨガ教室は年間4回開催予定です。
次の第3回は、10月30日(木)に開催予定です。ヨガに興味をお持ちの方は、ぜひ一緒にリフレッシュ&リラックスの時間を楽しみましょう!

【なかよしいちご組】風鈴作りに挑戦中です☆

なかよしいちご組6月

6月25日(水)は、なかよし教室『いちご組』の日でした。

6月と7月の2回にわたって風鈴づくりに挑戦しています。
今回の第1弾は、風船に赤いおはな紙を貼り付けて、風鈴の土台を作りました。

さあ、この赤いはりこ、いったい何に変身するのでしょう?
来月はいよいよ仕上げです。

みなさんにも、完成の報告をいたしますね。どうぞお楽しみに♪

次回のなかよし教室は、7月16日(水)です。
元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

★なかよし教室について
【場所】松島町児童館
【開催】年12回/10:30〜11:30
【対象】2〜3歳の親子
【定員】15組/登録制
【参加費】1,000円

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室の詳細はこちら

6月の『読み聞かせの会』レポート&次回開催のお知らせ

6月9日(月)に、おはなしころころさんによる読み聞かせの会がありました。
「カエルのうた」を歌ったり、まゆげの手遊びをしたりと、子どもたちの可愛らしい雰囲気があふれるひとときでした。

次回もまた一緒に楽しみましょうね♪

※次回の読み聞かせの会は7月7日(月)に予定しております。
絵本に興味をお持ちの親子さん一緒に児童文化を楽しみましょう!お待ちしております。

★読み聞かせの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年11回/10:30〜11:00
【対象】0歳〜の親子
【定員】20組/要申込

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

5月の『読み聞かせの会』レポート&次回開催のお知らせ

25年5月の読み聞かせの会の様子

5月12日(月)に、おはなしころころさんによる『読み聞かせの会』が開催されました。
今回いちばん人気だったのは、仕掛け絵本のディガー!
ページをめくるたびにショベルカーやダンプカーが飛び出てきて、子どもたちは本に釘付けでした!
さて、来月はどんな楽しい読み聞かせ待っているのでしょうか?今からとっても楽しみですね♪

5月の読み聞かせの会の様子

※次回の読み聞かせの会は6月9日(月)に予定しております。
絵本に興味をお持ちの親子さん一緒に児童文化を楽しみましょう!お待ちしております。

★読み聞かせの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年11回/10:30〜11:00
【対象】0歳〜の親子
【定員】20組/要申込

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

【なかよしいちご組】かわいいカエルの傘が完成しました!

5月のなかよしいちご組の様子

5月28日(水)は『いちご組』の日でした。
まだ2回目の活動ですが、自分のマークをしっかり覚えて、上手に椅子に座ることができました♪

今月は、クレヨンやのりを使って「カエルの傘」の壁面飾りも制作!
カラフルなセロハンを一生懸命に貼って、素敵な作品が完成しました。

完成した飾りは、児童館に掲示して、皆さんにも見ていただく予定です♪

次回のなかよし教室は、6月25日(水)です。
元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

★なかよし教室について
【場所】松島町児童館
【開催】年12回/10:30〜11:30
【対象】2〜3歳の親子
【定員】15組/登録制
【参加費】1,000円

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室の詳細はこちら

令和7年度第1回・リズム遊びの会

令和7年5月のリズム遊びの会の様子
5月14日(水)、今年度第1回目の「リズム遊びの会」が開催されました。
講師の鈴木ゆかり先生のご指導のもと、手拍子をしたり体にタッチをしながら、「♪チューリップ」「♪カエルのうた」「♪めだかの学校」などの歌をみんなで楽しく歌いました。
また、フラフープやタンバリンも使って、体全体で音楽を感じながらのびのびと遊ぶことができました♪

次回も、みんなで楽しくリズムにのりましょうね。

次回のリズム遊びの会は、7月9日(水)です。どうぞお楽しみに!

★リズム遊びの会について
【場所】松島町児童館
【開催】年6回/10:30〜11:00
【対象】1歳~3歳の親子
【定員】15組/要申込

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室

また、6月6日(水)はリトミックの日です。音楽の好きな親子さん、ゆかり先生と一緒に楽しい時間をすごしましょう。『リトミックの日』は申し込み不要ですので、こちらもお気軽に遊びに来てください。

【なかよしいちご組】令和7年度のなかよしいちご組がスタートしました

今年度の『なかよし教室 いちご組』がスタートしました。
出席カードにシールを貼って名札を付けて自分のマークを覚えたら準備OK♪
教室では、自分のマークが付いた椅子に座って先生のお話を聞いたり歌をうたいました。中心活動では、さまざまな形や色の鱗をつけてこいのぼり製作をしました!お家に飾って、楽しんでくださいね。

これから1年間『いちご組』でお友達や先生と楽しく過ごしていきましょう♪

★なかよし教室について
【場所】松島町児童館
【開催】年12回/10:30〜11:30
【対象】2〜3歳の親子
【定員】15組/登録制
【参加費】1,000円

お申込み・お問合せはこちら
※お申込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
022-354-6888

松島児童館では、この他にも親子で楽しめるいろいろなイベントを開催しています。詳しくはこちらをどうぞ☆
イベント・教室の詳細はこちら

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ