お知らせ

令和5年度 未就学児親子教室の募集を開始します!

松島町子育て支援サイト_令和4年度未就学児親子教室募集

下記3つの親子教室について、令和5年度の募集を開始します!
それぞれ登録・申込制となっていますので、松島町児童館までお申し込みください。

【受付開始】令和5年3月6日(月)9:00~
【申 込 み】松島町児童館:022-354-6888

■読み聞かせの会
【対  象】おおむね2歳~
【定  員】20組
【回  数】月1回
【予定日時】月曜日 10:30~11:00
【内  容】
絵本や紙芝居、パネルシアターなどの児童文化を親子で楽しみます。

■リズムあそびの会
【対  象】おおむね2歳~
【定  員】15組
【回  数】隔月1回
【予定日時】水曜日 10:30~11:00
【内  容】
親子で季節の歌に親しんだり、リズムに合わせて体操をしたり、楽器に触れたりしながら音楽を楽しみます。

■なかよし教室
【対  象】令和元年4月2日~令和3年4月1日生
【定  員】15組
【回  数】月1回
【予定日時】水曜日 10:30~11:30
【参 加 費】初回に1年分の材料代として1,000円集金させていただきます。
【内  容】
保育士の先生やお友だちと一緒に喜びを共有し、ルールを守ることや集団で遊ぶ楽しさに触れられるよう1年間の保育を計画しています。

【自由参加】児童館におもちゃ病院がやってきます☆

おもちゃ病院画像

壊れたり動かなくなったりした大切なおもちゃを、おもちゃ病院のドクターがお預かりして、可能な限り原則無料で治療(修理)します!
症状(故障の状況)によっては一旦お預かりして、後日受け渡しになる場合もあります。また、事前に児童館でおもちゃをお預かりすることも可能です。
壊れてしまったおもちゃが治り、子どもたちが笑顔になることを楽しみにお待ちしております♪

【日 時】令和5年3月11日(土)10:00~13:00
【場 所】松島町児童館集会室
【持ち物】修理してほしいおもちゃ(付属品や説明書がある場合は一緒に)
【費 用】原則無料ですが、新品部品との交換が必要な場合は、事前にご相談の上実費をいただくことがあります。
【その他】不要になったおもちゃは、部品を活用しますので捨てずにお譲りください。
【申込み】不要 参加自由です♪

【参加自由】赤ちゃんほっとサロンで一息つきませんか?

初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。

赤ちゃんほっとサロン画像

【日 時】令和5年3月14日(火)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要

パパ・ママと一緒に人形劇を鑑賞しましょう!

松島人形劇団「ピノキオ」さんの人形劇を親子で鑑賞しませんか?
小さいお子さんも楽しめる内容ですので、ぜひ遊びに来てくださいね☆

【日 時】令和5年3月15日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】町内在住の乳幼児親子 
【参加費】無料
【申込み】不要・自由参加OK

【参加自由】どんぐり保健室♪

どんぐり保健室画像
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和5年3月20日(月)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要

【参加自由】リサイクル広場を開催します

松島町子育て支援サイト_リサイクル広場

リサイクル広場を開催します♪
まだ充分に使えるおもちゃや、捨てるにはもったいない、まだ着られる子ども服の寄付をつのり、「おさがり」として必要としている人へ安価で販売いたします。
収益は児童館のおもちゃや絵本購入にあて、子ども達がより楽しく児童館で遊べるようにしていきたいと考えています。
3月8日(水)は、昨年好評だった松島町婦人会さんのバザーも同時開催いたします!

また、リサイクル広場開催にあたり、着られなくなった子ども服やおもちゃなどを集めています。ご協力お願いします!

【日 時】令和5年3月8日(水) 09:00〜15:00
     令和5年3月9日(木) 09:00〜15:00
     ※松島町婦人会バザーは8日(水)のみの開催です。
【場 所】松島町児童館
【対象者】希望者
【予 約】不要

☆集めているもの☆
・新生児~160cmの子ども服
・おもちゃ
※汚れがあるものや壊れているものは、お引き取りできません。

みんなで音楽にふれあおう!リトミックの日♪

ダンスする子どものイラスト

ピウピアノ教室の鈴木先生が松島町児童館に遊びに来てくれます!
音楽が好きな親子、リズム遊びに興味のある親子は是非あそびにいらしてください。
参加費無料!予約も不要で自由参加!途中の入退室もOKです。
みんなで楽しく音楽にふれあってみましょう~♪

【日 時】令和5年2月8日(水)10:30~11:00
【場 所】松島町児童館
【対象者】未就学児の親子
【参加費】無料

【参加自由】赤ちゃんほっとサロンで一息つきませんか?

初めての育児や、赤ちゃんとの生活で戸惑うこともあるかと思います。
助産師・保健師と一緒に、赤ちゃんのこと、母乳のことなどお話ししてみませんか?
赤ちゃんを囲みながらほっと一息つける時間を過ごしましょう。

赤ちゃんほっとサロン画像

【日 時】令和5年2月15日(水)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】乳児(0歳児)と保護者
【内 容】身長・体重計測(希望者)、ふれあい遊びなど
【参加費】無料
【持ち物】ミルク・お着替え・オムツなど
【申込み】不要

【参加自由】どんぐり保健室♪

どんぐり保健室画像
松島町の保健師、栄養士とお子さまの成長や予防接種、ことば、離乳食についてお話ししませんか?予約不要です!お気軽に遊びに来てください♪

【日 時】令和5年2月27日(月)10:00~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】0歳~18歳までのお子様と保護者
【参加費】無料
【申込み】不要

親子で3B体操しませんか?

3B体操とは、ボール・ベル・ベルターという3つの用具を使ってする体操です。誰でも簡単にリフレッシュできる運動ですので、ぜひ親子で参加してみてください♪ママ同士も仲良くなることができるので交流の場としてもオススメです!講師は佐藤多嘉子先生です。

【日 時】令和5年3月7日(火)10:30~11:30
【場 所】松島町児童館
【対象者】2、3歳児親子
【定 員】6組(要申込)
【参加費】無料
【持ち物】タオル・飲み物など各自でお持ちください
【申込み日時】2月20日(月)9:00~お電話にて受付開始
【申込み】松島町児童館:022-354-6888

松島町の子育て支援サポート

ページトップへ
ページトップへ